2017年04月16日
我が家の薪事情
焚き火っていいですよね。
私がキャンプに行く目的の半分以上は、焚き火です。
恐らくこんな方、私だけでなくて多いのではないのでしょうか?
ゆったりと、めらめら燃えるその焚き火。
何も考えず、ただただそんな炎の揺らめきを眺め、
お酒を飲む時間。至福ですよね(^^)
日頃の嫌なことなんて、どこかに行ってしまい、また来週も頑張るぞって気持ちになります。
さて、相変わらず前置きが長くてすみません。
本題に移ります。
薪って贅沢に使おうとすると意外といい金額になっちゃいますよね。
でも、心置き無く焚き火がしたい。
と言うことで、薪もなるべく自分で調達することにしているのです。
先日、某所、いつも私が丸太を貰っている場所に行って来ました。
我が家の愛車は軽自動車なのであまり積み込めませんでしたが、こんな感じて雑木をもらって来ました。

ある程度の長さになっているのは良いのですが、やたら長い子もいるのである程度に手鋸でカットします。

毎度この作業は骨を折ります。
続いて、手斧で割って行きます。

斧使いもド下手なので、こちらも毎回骨を折ります。
スパーンスパーンと気持ちよく真っ二つにしたいんですけど、なかなか良いところに当たらず、変な小割りばっかりで来てしまいます(T-T)
あとは割った薪を庭の一角で乾燥させておきます。

上の写真に写っているもの以外にも、まだまだ太い丸太がたくさん残ってますが、早くもあちこちぶつけるわ、擦りむくわでボロボロなので、また次の休みにでも、のんびりマイペースにやって行きたいと思います。

でも、やっぱり薪割り楽しい(^^)
私がキャンプに行く目的の半分以上は、焚き火です。
恐らくこんな方、私だけでなくて多いのではないのでしょうか?
ゆったりと、めらめら燃えるその焚き火。
何も考えず、ただただそんな炎の揺らめきを眺め、
お酒を飲む時間。至福ですよね(^^)
日頃の嫌なことなんて、どこかに行ってしまい、また来週も頑張るぞって気持ちになります。
さて、相変わらず前置きが長くてすみません。
本題に移ります。
薪って贅沢に使おうとすると意外といい金額になっちゃいますよね。
でも、心置き無く焚き火がしたい。
と言うことで、薪もなるべく自分で調達することにしているのです。
先日、某所、いつも私が丸太を貰っている場所に行って来ました。
我が家の愛車は軽自動車なのであまり積み込めませんでしたが、こんな感じて雑木をもらって来ました。

ある程度の長さになっているのは良いのですが、やたら長い子もいるのである程度に手鋸でカットします。

毎度この作業は骨を折ります。
続いて、手斧で割って行きます。

斧使いもド下手なので、こちらも毎回骨を折ります。
スパーンスパーンと気持ちよく真っ二つにしたいんですけど、なかなか良いところに当たらず、変な小割りばっかりで来てしまいます(T-T)
あとは割った薪を庭の一角で乾燥させておきます。

上の写真に写っているもの以外にも、まだまだ太い丸太がたくさん残ってますが、早くもあちこちぶつけるわ、擦りむくわでボロボロなので、また次の休みにでも、のんびりマイペースにやって行きたいと思います。

でも、やっぱり薪割り楽しい(^^)
Posted by 芋大福 at 11:51│Comments(0)
│焚き火